新宿区の自殺対策について ~「誰も自殺に追い込まれることのない社会」の実現を目指して~

令和4年度 新宿区ゲートキーパー養成講座
詳しくはこちら





令和3年の全国の自殺者数は21,007人で、平成21年以来11年ぶりに増加に転じた令和2年に比べ、74人減少しました。新型コロナウイルス感染症による社会全体への影響で、経済や家庭・健康・介護・育児などの様々な問題が深刻化し、特に女性・若者の自殺のリスクが高まっているといわれています。新宿区の自殺者数は73人で、6年ぶりに増加に転じた令和2年に比べ、16人減少したものの、コロナ以前より高い自殺死亡率となっています。

 自殺の原因や背景として、様々な要因が挙げられますが、その多くは防ぐことのできる社会的な問題とされています。新宿区では、自殺対策基本法・自殺総合対策大綱に基づき、「誰も自殺に追いこまれることのない社会」の実現を目指して、総合的な自殺対策事業を進めていきます。
※自殺死亡率とは、人口10万人あたりの自殺者数を示す。

■自殺のサイン■
  1. うつ病の症状(気分が沈む、自責感、仕事の能率が落ちる、不眠が続く)
  2. 原因不明の身体の不調が長引く、重症の体の病気にかかる
  3. 飲酒量が増す
  4. 仕事の負担が急に増える、大きな失敗をする、職を失う
  5. 職場や家庭でのサポートが得られない
  6. 本人にとって価値あるもの(職、地位、家族、財産)を失う
  7. 自殺を口にする
  8. 自殺未遂に及ぶ
  
  参考:厚生労働省「職場における自殺の予防と対応」

新宿区自殺対策計画

 新宿区では、これまで区が自殺対策として取り組んできた相談体制の強化やネットワークの活用等をさらに進め、誰も自殺に追い込まれることのない社会を目指して、平成28年に改正された自殺対策基本法第13条第2項に定める「市町村自殺対策計画」として、平成31年3月に「新宿区自殺対策計画」を策定しました。

相談窓口一覧

 困ったとき、悩んだときは、一人で抱え込まずに早めに相談窓口へご相談ください。

困りごと・悩みごと相談窓口一覧

困りごと・悩みごと相談窓口一覧画像
 困りごとや悩みごとを抱えた人のために、分類別に情報をまとめた冊子を作っています。当該冊子は、庁内各所(特別出張所、保健センター等)や区内関係機関で配布しています。困ったとき、悩んだときは、ひとりで抱え込まずに、早めに相談窓口へご相談ください。

新宿ソウダンナビ

 生活の問題や体の問題など、悩みごとや困りごとに応じた相談窓口を検索できます。

ゲートキーパー養成講座

◆ゲートキーパー養成講座(オンライン)
「悩んでいる人にどう気づき、かかわるか」
●動画配信期間:令和4年6月20日(月)から令和5年3月31日(金)まで
●講師:伊藤次郎氏(NPO法人OVA代表理事、精神保健福祉士、
 内閣府・厚生労働省の委員を歴任、新宿区自殺総合対策会議委員等)
●内容:(1)悩んでいる人にどう気づき、対応するか -ゲートキーパーの役割-
     (2)事例で考える、悩んでいる人への対応
      (3)ストレスにどう対処するか

動画は下記リンクから閲覧することが出来ます。
https://youtube.com/playlist?list=PLMZWwu_SU8m--rQDvTjIiS1ougszcoeSm
  

ゲートキーパーについて

 ゲートキーパー(Gatekeeper)とは、「門番」という意味です。
 自殺対策におけるゲートキーパーとは、「地域や職場、教育、その他様々な分野において、身近な人の自殺のサインに気づき、その人の話を受け止め、必要に応じて専門相談機関につなぐなどの役割が期待される人」のことです。
 区では、悩みのある人に気づき、声をかけ、話を聴き、必要な支援につなげ、見守ることができる人材(ゲートキーパー)を養成しています。

その他 各種普及啓発物

 新宿区では、自殺予防対策として各種冊子やパンフレットを作成しています。

遺族支援リーフレット「大切な人を亡くされた方へ」

遺族支援リーフレット「大切な人を亡くされた方へ」画像
 自死遺族のために、悩み相談や集いの場についての情報を提供しています。

こころの悩み相談 ポケットティッシュ

 自殺対策強化月間の3月と9月に、保健センターで実施している「こころの悩み相談」の情報を載せたポケットティッシュを区内各所で配布しています。眠れない、食欲がない、なんだか疲れている感じがする、そんな症状はありませんか?
 そんなときは、ひとりで悩まず、早めに相談を。

「ひとりで悩んでいるあなたへ」

ひとりで悩んでいるあなたへ。その悩み、打ち明けてみませんか。

本ページに関するお問い合わせ

新宿区健康部-健康政策課
健康企画係
電話:03-5273-3024
ファクス番号:03-5273-3876

本ページに関するご意見をお聞かせください

本ページの情報は役に立ちましたか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。
本ページは見つけやすかったですか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。
返回博客