65歳未満で重症化リスクが低い方(軽症者等)

発生届 届出対象に該当しない方

以下のいずれにも該当しない方
(1)65歳以上の方
(2)入院が必要な方
(3)重症化リスクがあり、かつ新型コロナ治療薬の投与、または酸素投与が必要な方
(4)妊婦の方

65歳未満で基礎疾患が無い「軽症者」の方については、医療機関を受診することなく、自分で実施した検査の結果に基づいて、都が設置した「陽性者登録センター」にオンラインで申請し、診断・登録を受けることとなります。
また、医療機関を受診された場合も、発生届出の対象外となるため、同様に、ご自身で登録センターへの登録をお願いいたします。
この登録により、食料配送や宿泊療養といった支援サービスの利用や、体調急変時の医療相談などを受けることができます。

 

(1)ご自身で検査

  • 薬局、インターネット販売などによる検査キットの購入
  • 東京都検査キット配布事業
  • 東京都PCR等検査無料化事業 などをご活用ください。

抗原定性検査キットの配布事業について

のどの痛み、発熱、咳、倦怠感等の症状が現れた場合や濃厚接触者となった場合に、ご自宅等で速やかに検査ができるよう、体外診断用医薬品として承認を受けた抗原定性検査キットを配布しています。
検査キットは直接配送事務局へお申し込みください。

東京都PCR等検査無料化事業

東京都PCR等検査無料化事業の登録を受けた医療機関、薬局、衛生検査所等で検査を受検することが可能です。
詳しくは以下のホームページをご確認ください。

(2)東京都陽性者登録センターでの登録

陽性が判明したら、東京都陽性者登録センターで登録をお願いします。
医療機関による発生届対象外の方は、医療機関を受診されたとしても、医療機関から発生届(陽性の届け出)は提出されません。
療養中の支援を希望する場合は登録が必要です。

療養中の支援

  • My HER-SYS(マイハーシス)による健康観察
  • 食料品やパルスオキシメーターの配送
  • 都の宿泊療養施設(ホテル)等での療養 など

申請上の注意点

  1. 入力の際にはお間違えの無いように登録してください。
  2. 陽性者登録センターでの登録を受けた後に、再度、医療機関で新型コロナウイルスの検査を受ける事例が多く発生しています。二重に登録されてしまうことになりますので、症状悪化時などを除き、診断目的の受診は控えていただきますよう、くれぐれもご注意ください。

医療機関の受診を希望する場合

かかりつけ医がいる場合

かかりつけ医に電話でご相談ください。

かかりつけ医がいない、対応していない場合

医療機関案内専用ダイヤルや発熱外来等の案内を行っています。詳細は以下のページをご確認ください。

リーフレット

検査キットで陽性となった場合

検査キットで陽性となった場合

検査キットで陽性となった場合

診療・検査医療機関で診断を受けた場合

診療・検査医療機関で診断を受けた場合

診療・検査医療機関で診断を受けた場合

その他

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

Get Adobe Acrobat Reader

お問い合わせ

感染症対策課

電話:03-5744-1263
FAX :03-5744-1524
メールによるお問い合わせ

返回博客