4月1日(金)現在
本県の新型コロナウイルスの感染状況や医療ひっ迫状況等は 国評価レベル 2(警戒を強化すべきレベル)です
県内の病床利用率は受入可能病床(約590床)に対して15%を下回り、医療 提供体制はひっ迫した状況が緩和されつつありますが、1週間の新規感染者数 は前の週を上回り、人口 10 万人あたり150人以上の状態が続いています。
救急搬送困難事案が引き続き発生しており、オミクロン株の派生型(BA.2)の 割合が徐々に増加し、感染再拡大も懸念されます。
現在、春の行楽シーズンや年度替わりに伴う引っ越しや歓送迎会など、人の 移動や飲食の機会が増加する時期を迎えており、まん延防止等重点措置終了 後、夜間の人流も感染拡大前の水準に戻っている状況です。
県民の皆様には、気を緩めず、3密の回避や会話時の不織布マスクの着用、 手指消毒の徹底など、引き続き、基本的な感染防止対策の徹底をお願いしま す。
ワクチン3回目接種率が80%を超えた高齢者層では感染者数が減少してお り、3回目接種は効果があります。接種を検討をされている方は、御自身・御家 族をコロナウイルスから守り、地域の感染再拡大や医療再ひっ迫を抑えるため にも、早めの3回目接種をお願いします。
3月31日現在
病床利用率 (約590床)に対する割合 |
|
(全県) 13.8% |
|
東部 |
10.6% |
中部 |
17.3% |
西部 |
12.7% |
直近1週間の 10 万人 当たり新規陽性者数 |
176.4人 |
県外への移動を検討されている皆様へ
全国的に新規感染者が多い状況が続いていますので、感染リスクが高い場所の訪問や、訪問先での感 染リスクの高い行動は極力控えるようにしてください。
県外へ移動する場合は、基本的な感染防止対策を徹底した上で、移動先の感染状況等を事前に確認 し、慎重に行動してください。
全国の直近1週間 10 万人当たり新規陽性者数(3月31日現在)
【凡例】 感染状況(10 万人当たり新規陽性者数)
100 人以上
35 人以上~100 人未満 7.5 人以上~35 人未満 7.5 人未満
感染拡大により移動制限等の措置が発 出されている地域
緊急事態宣言
まん延防止等重点措置
独自の移動制限措置等
次回発表予定 令和4年4月8日(金)
※上記発表前でも必要に応じて随時発表する場合があります
県民・事業者の皆様へのお願い
○感染リスクの高い場所への外出や、感染リスクの高い行動は極力控えるようお願いし ます。特に高齢者や基礎疾患のある方、これらの方と日常的に接している方は慎重に 行動するようお願いします。
○飲食を伴う会合は、なるべく、少人数で短時間とし、食べる時は会話をせず、会話する時 は必ず不織布マスクを着用するようお願いします。
○飲食店や宿泊施設を利用する場合は、「ふじのくに安全・安心認証」など、感染防止対策 が徹底されている店舗・施設を御利用ください。
○お住まいの市町から接種券が届きましたら、可能な限り早期に、ワクチンの接種をお願い します。特に、保育所、幼稚園、小学校等の低年齢児の保育や教育に携わる方はワクチン 接種に御協力願います。
下記の県の大規模接種会場では、2回目接種から6ヶ月以上経過してい る方は接種券が無くてもワクチン接種ができます。(詳しくは県HPをご 確認ください。)
【静岡県の大規模接種会場】
・もくせい会館(静岡市葵区鷹匠3丁目6-1) 4月28日(木)まで ・ふじさんめっせ(富士市柳島189-8) 4月11日(月)から5月10日(火)まで ・静岡県浜松総合庁舎(浜松市中区中央1-12―1) 4月 5日(火)から4月14日(木)まで ・サーラシティ浜松(浜松市中区砂山町1107) 4月25日(月)から5月 8日(日)まで
○事業者の皆様は、業種別ガイドラインや「ふじのくに認証制度(飲食店・宿泊施設)」に則っ た感染防止対策の徹底、換気や座席間の距離の確保など感染しにくい環境を確保してく ださい。
○催物(イベント)の主催者の皆様は、基本的な感染防止対策の徹底とともに、参加者名簿 の作成や接触確認アプリ「COCOA」等を活用した参加者の把握に努めてください。また、 参加人員 5,000 人超かつ収容率 50%超のイベントを開催する場合は、県に具体的な感 染防止策を記載した「感染防止安全計画」を提出してください。
○事業者の皆様は、職場における基本的な感染防止対策の徹底、特に「居場所の切り替わ り」での感染防止対策や、在宅勤務、時差通勤など、人との接触を低減する取組などの感 染防止対策を推進してください。
○福祉施設等の事業者の皆様は、市町から配布された抗原定性簡易キットを活用し、陽性者 の早期発見に御協力願います。
○対象の飲食店の皆様へ まん延防止等重点措置に基づく営業時間短縮要請に対する協力金の申請を受付中です。
事業者の皆様等へのお願い
詳しくはこちら
営業時間の短縮要請の期間 |
協力金の申請期間 |
令和4年1月 27 日(木)~2月 20 日(日) |
令和4年2月 21 日(月)~4月6日(水) |
令和4年2月 21 日(月)~3月6日(日) |
令和4年3月7日(月)~4月 20 日(水) |
令和4年3月7日(月)~3月 21 日(月) |
令和4年3月 22 日(火)~5月5日(木) |
要請期間毎に申請が必要です。詳しくはコールセンター050-5211-6111(9:00~17:00)まで。
県民の皆様へのお願い
資料提供:令和4年4月1日(金) 静岡県内市町別「直近1週間・人口10万人当たりの新規陽性者数」
令和4年3月31日15時 時点
人口 (A)
対人口 累計
10万人 陽性者数 B/(A/100)
単位 人 人単位人
3月11日~3月17日
3月18日~3月24日
3月25日~3月31日
陽性者数 計
(B)
対人口
10万人 B/(A/100)
陽性者数 計
(B)
対人口
10万人 B/(A/100)
陽性者数 計
(B)
人
人
人
人
人
沼津市 189,677
熱海市 36,351
346
182.4
187
98.6
224
79
217.3
70
192.6
56
三島市 108,435
187
172.5
130
119.9
161
富士宮市 128,748
160
124.3
153
118.8
234
伊東市 65,704
94
143.1
37
56.3
84
富士市 245,089
325
132.6
267
108.9
360
御殿場市 87,345
230
263.3
184
210.7
145
下田市 21,161
37
174.8
19
89.8
31
裾野市 51,206
69
134.7
64
125.0
74
伊豆市 29,427
東伊豆町 11,771
14
47.6
18
61.2
16
伊豆の国市 46,976
85
180.9
52
110.7
60
10
85.0
28
237.9
10
河津町 6,907
7
101.3
2
29.0
9
南伊豆町 7,970
1
12.5
3
37.6
3
松崎町 6,246
6
96.1
5
80.1
5
西伊豆町 7,384
1
13.5
2
27.1
2
函南町 36,859
73
198.1
47
127.5
54
清水町 32,099
59
183.8
41
127.7
42
長泉町 43,015
69
160.4
55
127.9
84
小山町 18,600
43
231.2
33
177.4
44
118.1 154.1 148.5 181.8 127.8 146.9 166.0 146.5 144.5
54.4 127.7 85.0 130.3 37.6 80.1 27.1 146.5 130.8 195.3 236.6 東部20市町 1,180,970 1,895 160.46 1,397 118.29 1,698 143.78 200.0 163.4 153.6 317.5 173.9 117.5 31.1 中部7市町 1,147,201 2,947 256.89 2,271 197.96 2,316 201.88 163.8 172.6 288.4 158.8 129.5 324.9 209.1 152.0 西部8市町 1,315,407 3,093 235.14 2,091 158.96 2,358 179.26
合 計(静岡県) 3,643,578 7,970 218.74 5,784 158.75 6,427 176.39
※1 人口は、2019年5月1日現在の市町別推計人口 ※2 数値は速報値であり、感染者にかかる詳細調査等により、後日数値が訂正・変更される場合あり
沼津市
熱海市
三島市
富士宮市
伊東市
富士市
御殿場市
下田市
裾野市
伊豆市
伊豆の国市
東伊豆町
河津町
南伊豆町
松崎町
西伊豆町
函南町
清水町
長泉町
小山町
6,404
1,198
3,127
3,096
1,779
7,006
3,233
506 1,150 583 1,286 176 100 93 83 179 990 1,183 1,460 756 34,388 24,911 2,784 5,971 4,499 1,548 1,244 76 41,033 25,880 6,658 3,529 3,105 2,466 1,075 2,139 455 45,307 1,110 合計(静岡県) 121,838
東部20市町
中部 7市町
西部 8市町
その他
静岡市 692,632 1,955 |
282.3 |
1,222 |
176.4 |
1,385 |
島田市 96,099 208 |
216.4 |
213 |
221.6 |
157 |
焼津市 136,752 359 |
262.5 |
292 |
213.5 |
210 |
藤枝市 142,069 327 |
230.2 |
428 |
301.3 |
451 |
牧之原市 44,275 55 |
124.2 |
69 |
155.8 |
77 |
吉田町 28,936 42 |
145.1 |
46 |
159.0 |
34 |
川根本町 6,438 1 |
15.5 |
1 |
15.5 |
2 |
静岡市
島田市
焼津市
藤枝市
牧之原市
吉田町
川根本町
浜松市 791,854 1,336 |
168.7 |
1,043 |
131.7 |
1,297 |
磐田市 166,310 441 |
265.2 |
275 |
165.4 |
287 |
掛川市 115,133 436 |
378.7 |
267 |
231.9 |
332 |
袋井市 86,928 322 |
370.4 |
205 |
235.8 |
138 |
湖西市 58,667 88 |
150.0 |
37 |
63.1 |
76 |
御前崎市 31,396 116 |
369.5 |
101 |
321.7 |
102 |
菊川市 47,355 296 |
625.1 |
117 |
247.1 |
99 |
森町 17,764 58 |
326.5 |
46 |
259.0 |
27 |
浜松市
磐田市
掛川市
袋井市
湖西市
御前崎市
菊川市
森町
その他 35 |
25 |
55 |
新型コロナウイルスの感染状況や医療のひっ迫状況等を評価する国のレベル分類及び本県の対応 (令和3年12月3日から運用)
国 評価 レベル
避け4たい レベル
対3策を 強化すべき レベル
警2戒を 強化すべき レベル
維持1すべき レベル
指標 新規感染者数 占有率等
求められる対策
・県及び医療現場の判断でさらな る一般医療の制限、保健所の積 極的疫学調査の重点化
・県民等へ強い呼びかけ、まん延 防止等重点措置や緊急事態措 置等、各地域にふさわしい対策
・感染リスクの高い行動回避の呼 びかけ、感染拡大防止に必要な 対策実施、保健所の体制強化、 必要病床の段階的確保、レベル 3での対策の準備
・接種率向上、追加接種 ・医療体制強化 ・総合的感染対策の継続
国評価レベルに応じた県の主な対応(注1) 飲食店 イベント
県内全域に、レベル3よりも強い活動の自粛や制限等を要請
状況に応じて緊急事態措置や重点措置の適用を要請
1週間
病床
外出・移動
事業所
-
-
最大確保病床数 を超過
3週間後に 確保病床数に到達 または 現状で病床占有率 や重症病床占有率 50%超
1かつ2~5のいずれか
・県内・県外の感染リスクが高 ・営業時間短縮や休業、酒類 ・開催規模(参加人数や収容 い場所への外出、他県への 提供等の自粛 (注2) 率)の制限 (注2) 不要不急移動自粛(注2)
医療ひっ迫が懸念される地域において活動の一部自粛等を要請 状況に応じて重点措置の適用を要請(注3)
・県内、県外の感染リスクが高 ・県内の感染拡大地域で営業 ・感染拡大の兆候等があった
・出勤者の削減等を強力に 推進
・施設の入場者整理等
・業種別ガイドラインの遵守 ・人との接触低減の取組実施
の徹底
・業種別ガイドラインの遵守 ・人との接触低減の取組実施
(状況) 12週連続 増加
(10万人当たり) 27.5人以上
-
(病床占有率) 33週間後に 50%以上 420%以上
(入院患者数) 5100人以上
-
い場所への外出、緊急事態 措置区域等への不要不急の 移動自粛(注2)
・基本的な感染防止対策の 徹底
時間短縮等(注2)
場合、主催者に必要な協力を 要請
・5,000人超かつ収容率50%超 ・「ふじのくに安全・安心認証」 のイベント開催は県に「感染
・業種別ガイドラインの遵守
・認証店等の感染防止対策が 取得への協力 防止安全計画」を提出 取られた店舗の利用
0
感染者 - - 同上 同上 同上 同上 同上
0 レベル
(注1) 実際の対応は、感染状況や医療のひっ迫状況等を踏まえ、必要なものを実施する (注2) 認証店やワクチン・検査パッケージ適用の場合は要件を緩和(より強い措置が必要な場合は緩和しない) (注3) 重点措置が適用された場合、重点措置区域内ではレベル3に相当する対応も実施する