接種を希望する意思があるにもかかわらず、寝たきり等により接種会場でのワクチン接種が困難で、かつ、かかりつけ医の往診による接種を受けられない方を対象に、医師・看護師等が自宅を訪問し接種を行います。
対象者
練馬区在住で、本人が接種を希望し、かつ以下の項目すべてに該当する方
※本人が16歳未満の場合、原則保護者の同意・同席が必要です。
- 在宅療養中で常時寝たきりの状態にある方、またはそれと同等の状態にある方(要介護4・5、身体障害者手帳1級・2級、愛の手帳1度・2度相当)
- 家族または支援者による接種会場への付き添い・移動支援が困難な方
- 区が提供するリフト付き福祉タクシーを利用しても接種場所への移動が困難な方
- かかりつけ医の往診による接種を受けることができない方、かつ、かかりつけ医から接種の許可を受けている方
- 家族または支援者による同席および接種後の経過観察が可能な方
使用するワクチン
新型コロナウイルスワクチンの接種回数や接種間隔など、概要については こちら をご覧ください。
(1)12歳以上の方
● 1・2回目の接種・・・従来ワクチン(ファイザー社製を予定)
● 3回目以降の接種・・・オミクロン株対応ワクチン(ファイザー社製を予定)
※オミクロン株対応ワクチンの接種は1人1回とされています。
(2)5歳から11歳の方
● 1・2・3回目の接種・・・小児用ワクチン(ファイザー社製)
(3)生後6か月から4歳の方
● 1・2・3回目の接種・・・乳幼児用ワクチン(ファイザー社製)
接種日および申込期限
接種日 | 1回目接種 | 乳幼児接種 | 申込期限(いずれも必着) | 受付状況 | |
---|---|---|---|---|---|
(1) | 令和4年11月19日(土曜) | 〇 | × | 令和4年10月27日(木曜) | 受付は終了しました |
(2) | 令和4年11月20日(日曜) | 〇 | 〇 | ||
(3) | 令和4年12月3日(土曜) | × | × | 令和4年11月10日(木曜) | |
(4) | 令和4年12月4日(日曜) | 〇 | 〇 | ||
(5) | 令和4年12月10日(土曜) | × | × | 令和4年11月17日(木曜) | |
(6) | 令和4年12月11日(日曜) | × | × | ||
(7) | 令和4年12月25日(日曜) | 〇 | 〇 | 令和4年12月1日(木曜) | |
(8) | 令和5年1月15日(日曜) | 〇 | × | 令和4年12月22日(木曜) | |
(9) | 令和5年2月5日(日曜) | 〇 | × | 令和5年1月12日(木曜) | 受付中 |
(10) | 令和5年2月26日(日曜) | 〇 | ※ | 令和5年2月2日(木曜) |
※現時点の特例臨時接種の実施期間内(令和5年3月31日)に初回接種(1~3回目)が完了できないことをご理解の上、お申し込みください。
●接種間隔の都合上、×の付いた接種日は1回目接種・乳幼児接種の方を受け付けることができません。
●(10)以降の日程については随時更新します。
申込方法
家族または支援者等により「訪問接種利用申請書(新型コロナウイルス感染症)」に必要事項を記入の上、住民接種担当課あてに郵送またはメールにてご提出ください。
訪問する日程および時間については、接種日の5日から7日前頃に委託事業者からお電話でご連絡します。
訪問接種利用申請書(新型コロナウイルス感染症)
訪問接種利用申請書(新型コロナウイルス感染症)(Word:26KB)
提出先
郵送
〒176-8501 豊玉北6-12-1 練馬区役所住民接種担当課 行
メール
iryo-sesshu@city.nerima.tokyo.jp
注意点
かかりつけ医がいる方へ
● 接種を受けることについて事前にかかりつけ医とよくご相談の上、接種の可否を決めてください。
● 接種日が決まったら必ずかかりつけ医に連絡してください。
小児接種・乳幼児接種について
● 接種医は小児科医ではない場合があります。
● 接種時は母子健康手帳をご用意ください。
1回目接種の方へ
● 2回目の接種は、3週間後の同じ曜日に実施します。2回目の接種について新たに申し込む必要はありません。
お問い合わせ
練馬区新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター
電話:0120-427-417(平日午前9時から午後5時まで) ファクス:03-3993-6553