小児接種(5歳以上11歳以下)

阿佐谷ワクチン接種特設会場(3階)で、2月3日~19日(金曜日~日曜日のみ・1~3回目)に実施する小児接種(5歳以上11歳以下)予約枠について、1月14日(土曜日)正午に予約受付を開始します。

1月・2月は阿佐谷ワクチン接種特設会場(3階)、一部の医療機関において小児接種1~3回目を実施する予定です。
区の予約専用サイトまたはワクチン接種コールセンターで予約する方法と、電話または直接、各医療機関に予約する方法があります。

努力義務の適用について

国は、オミクロン株に対する有効性などの科学的知見が十分示されたとして、5~11歳への新型コロナワクチンの接種について、9月6日から「努力義務」が適用されました。
「努力義務」とは、保護者は「接種を受けさせるために必要な措置を講ずるよう努めなければならない」という 、感染症のまん延予防の観点からご協力をいただきたいという予防接種法上の規定です。接種については強制ではありません。
努力義務の適用後も接種については、あくまでも、ご本人と保護者が納得した上でご判断いただくことになります。

概要

【1・2回目接種】3週間以上の間隔をおいて2回接種
【3回目接種】2回目接種から5カ月経過した日以降に接種

対象者

5~11歳の方
(5歳になる誕生日の前日から、12歳の誕生日の前々日まで接種できます)

(注)

  • 1回目に5~11歳用ワクチンを接種し、2回目接種までに12歳になった場合は、2回目も5~11歳用のワクチンを接種します。その際、接種券はそのまま使うことが出来ます。
  • 1・2回目に5~11歳用ワクチンを接種した方が12歳になった場合の3回目は、12歳以上向けのワクチンになります(小児接種ではありません)。
接種するワクチン
ファイザー社製ワクチン(5~11歳用)
その他
  • 接種には保護者(1人)の同伴が必要です。
  • 接種当日は以下の4点を必ず持参してください。
    • 接種券(クーポン)
    • 予診票(あらかじめ必要事項を記入してください)(注)保護者の署名がないと接種できません。
    • お子さんの本人確認書類(健康保険証、マイナンバーカードなど。(注)マイナンバー通知カードは本人確認書類に該当しません。)
    • 母子健康手帳(母子手帳)(接種記録のため)
    • 服薬中の方はお薬手帳もお持ちください。

予診票の記入例
(注)保護者の署名がないと接種できません。
電話番号は、必ず保護者に連絡が取れる緊急連絡先を記入してください。

接種時の注意事項が一部12歳以上とは異なります。必ずリンク先の「接種時の注意事項【小児接種】」を確認してから来場してください。

小児接種用接種券(クーポン)発送スケジュール

1・2回目接種

4年2月18日に5~11歳(平成22年(2010年)4月2日~29年(2017年)4月1日生まれ)の区民の方向けに発送しました。
5歳未満で乳幼児接種(6か月以上4歳以下)1回目を未接種の方には、5歳に到達する誕生月の前月下旬に小児用接種券を送付します。小児用接種券が届いた方で、未使用の乳幼児用接種券をお持ちの場合は、未使用の乳幼児用接種券を破棄してください。

3回目接種

原則、3回目接種ができる月の前月に発送します。

再発行や住所地外接種の手続きについては、リンク先に掲載しています。

予約方法

区の予約専用サイト(受付時間:24時間。前日の午後11時59分まで翌日分の予約ができます)またはワクチン接種コールセンター(受付時間:午前9時~午後5時)から予約してください。医療機関は直接予約できる場合もあります。
予約方法の詳細は、リンク先でご確認ください。

接種場所

12月・1月は阿佐谷ワクチン接種特設会場(3階)、一部の医療機関において小児接種1~3回目を実施する予定です。

国などからの情報

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

杉並区新型コロナワクチン接種コールセンター
電話:0120-023-015(フリーダイヤル) ファクス:03-3391-2670

Quay lại blog