女性健康支援センターの紹介

板橋区女性健康支援センターは、令和3年2月15日より、保健所5階から保健所1階に移転となりました。

生涯を通じた女性の健康づくりを応援しています!
女性は思春期、妊娠・出産、更年期と生涯を通じて、ホルモンバランスが大きく変動します。心身のバランスを保ち、健やかに生活していくためには、自分のからだをよく理解して、上手につきあうことが大切です。
板橋区は、女性の健康力UPを支援することは、家族や地域全体の健康力UPにもつながると考えます。安心して相談できる拠点として、女性健康支援センターをどうぞご利用ください。

保健師による女性の健康相談(随時)

保健師による電話または面接による相談です。女性のからだのライフサイクルに応じた相談ができます。必要に応じて専門相談や医療機関をご案内します。

婦人科医による専門相談(予約制)

女性の心とからだに健康に関わる専門知識をもった女性医師が相談にあたります。相談日は電話でお問い合わせください。相談には保健師が同席します。

  • 月経痛や月経不順
  • ピルについて
  • 婦人科の病気(子宮筋腫や卵巣嚢腫、子宮内膜症、子宮がん・卵巣がんなど)
  • 更年期に関すること
  • 妊娠や避妊に関すること
  • 基礎体温につけ方
  • 不妊の悩みや不妊治療に関すること など

女性健康セミナー

女性に多い病気や女性の健康づくりに関するテーマの講座を年間を通じて実施しています。開催については、広報いたばしやホームページでお知らせします。

  • 自宅でもどこでも学べる女性健康セミナーの動画版を配信しています。

尿もれ予防体操教室

女性に多い尿もれ・頻尿などの排泄トラブルを予防・改善するための「尿もれ予防体操教室」を年間を通じて開催しています。開催については広報いたばしやホームページでもお知らせします。

  • 自宅でもどこでも尿もれ予防体操が学べる動画を配信しています。

板橋区乳がん体験者の会「いたばしオアシスの会」

乳がんという病気をした方同士が集まり、交流会や勉強会などを行っています。また、乳がん予防のための啓発活動としてピンクリボン運動にも取り組んでいます。

板橋区子宮がん体験者の会「いたばしひまわりの会」

子宮頸がん・子宮体がん・卵巣がんなどの病気をした方同士の交流を目的としたグループです。

板橋区甲状腺の病気の体験した方の会

バセドウ病や橋本病、甲状腺がんなどの病気をした方同士の交流会です。

がんを体験した女性の会

がんを体験した女性同士が集まってお互いの体験や療養上の悩み、日頃から工夫していることなどを語り合い、聴き合う会です

学習支援

  • 女性の健康に関する図書の閲覧や貸出しを行っています。

  令和3年1月末をもって、図書の閲覧と貸し出しは休止いたしました。

  • 女性の健康力UPを支援するための動画を配信しています。
  • ツイッターにて事業紹介と健康づくりに関する情報提供を発信しています。
  • 自宅でできる運動方法について動画を配信しています。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

健康生きがい部 健康推進課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2302 ファクス:03-3962-7834
健康生きがい部 健康推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

Quay lại blog