病院勤務者勤務環境改善事業

病院が実施する医師及び看護職員の勤務環境を改善し、離職防止と定着を図る取組及び職場を離れた医師等の再就業を支援する取組に対し、都が必要な経費を補助することにより、都内医療体制の安定的な確保に資することを目的とした事業です。

補助対象者

都内の病院
(ただし、国、独立行政法人、地方独立行政法人及び都が設置する病院を除く)

対象事業

補助対象となる事業は、以下の事業です。

1 勤務環境改善及び再就業支援事業

(1)復職研修及び就労環境改善事業
 ア 復職研修
  個々の事情や出産、育児等により離職せざるを得なかった医師及び看護職員が不安なく再就業し、定着できるよう、指導担当者のもとで実施する復職研修事業
 イ 就労環境改善事業
  病院に勤務する医師及び看護職員の負担を軽減し、働きやすい環境を整備することにより、離職防止と安定的な人材確保に資する事業

(2)相談窓口事業
  女性医師等の仕事と家庭の両立支援のための相談窓口を設置し、相談対応や情報提供を実施する事業

2 チーム医療推進の取組

 各医療スタッフの専門性を発揮させ、医師及び医療関係職等との役割分担とチーム医療推進に資する事業で次に掲げるもの
(1) 医師の事務作業を補助する職員(医師事務作業補助者)及び看護補助者の配置に伴う研修の実施
(2) 助産師の活用(院内助産、助産師外来の設置)
(3) 看護師の活用(医師の業務負担軽減に資する認定看護師の資格取得支援及び特定行為研修の受講支援)

3 勤務環境改善施設整備事業及び勤務環境改善設備整備事業

(1)院内助産・助産師外来に必要な施設・設備の整備
(2)休憩室・当直室の新築、増改築又は改修に係る施設・設備の整備

要綱

令和4年度交付申請

 令和4年度に病院勤務者勤務環境改善事業を実施する病院を募集しています。
 勤務環境改善に向けた取組を推進していただくとともに、積極的に本事業の活用を御検討いただき、事業計画がある場合は、申請書類を御提出ください。

提出期限

令和4年8月24日(水曜日) ※締め切りました。

申請様式等

申請の手引き

補助金審査会必要書類(施設・設備整備事業申請事業者のみ)

令和3年度実績報告

 令和3年度に交付決定を受けた医療機関は、交付要綱第9の7に基づき実績報告書を作成し提出してください。
 補助事業の成果が交付決定の内容及び条件に適合しているか審査し交付額を確定します。

提出期限

令和4年4月8日(金曜日) ※締め切りました。

関係様式等

消費税仕入控除税額報告

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

Quay lại blog