自宅療養について

新型コロナウイルス感染症で自宅療養される方へ

入院・ホテル入所までの自宅待機中および、自宅療養中の過ごし方

・1日2回(朝夕)検温して、体調を注意深く観察してください。

・同居者や周囲の人への感染拡大防止のため、以下の対応を行ってください。

  1. 療養解除になるまで、外出や人(同居者を含む)との接触を避けてください。
  2. 陽性になった方専用の個室を用意し、そこで過ごすようにしてください。やむを得ず、トイレや浴室を同居者と共用する場合は、使用後に適切な消毒を行ってください。

※家庭内隔離の方法については、本ページの下部にまとめているファイルを参考にしてください。

健康観察について

入院やホテル療養待機中で自宅にいる方には保健所等から電話をすることがありますので、電話に出ていただきますようお願いします。

※業務用スマートフォンから架電することもあり、03始まりの番号とは限りません。

自宅療養となった方は、ご自身で毎日2回体温を測定してください。

※連絡が取れない場合、安否確認のため訪問し、状況を確認させていただく場合があります。ご了承ください。

退院基準・療養解除基準について(2022/09/07現在)

症状のある方

ア イ以外の方

発症日の翌日から数えて7日間が経過し、かつ、症状軽快後24時間を経過した場合が療養解除の目安です。

7日目で症状が軽快していない場合、症状軽快時から24時間経過した場合が療養解除の目安です。

ただし、10日間が経過するまでは、感染リスクが残存することから、以下の2点を実施ください。

・検温などの自身による健康状態の確認

・高齢者等ハイリスク者との接触、ハイリスク施設への不要不急の訪問、感染リスクの高い場所の利用や会食等を避けること、マスクを着用すること等の自主的な感染予防行動

※令和4年9月7日時点で療養中の方にも適用されます。

イ 入院している方(高齢者施設に入所している方を含む)

発症日の翌日から数えて10日間が経過し、かつ、症状軽快後72時間経過した場合が療養解除の目安です。

10日目で症状が軽快していない場合、その後症状軽快後、72時間経過した場合が療養解除の目安です。

症状の出たことのない方(無症状病原体保有者)

ア 診断の根拠となった検査の検体採取日を0日目として7日間を経過した場合が療養解除の目安です。

イ アに加え、5日目の抗原定性検査キットによる検査で陰性を確認した場合には、5日間経過後(6日目)に待機解除可能です。また、6日目の検査で陰性を確認した場合は、同日(検査結果確認後)に待機解除を可能とする。

ただし、7日間が経過するまでは、感染リスクが残存することから、以下の2点を実施ください。

・検温などの自身による健康状態の確認

・高齢者等ハイリスク者との接触、ハイリスク施設への不要不急の訪問、感染リスクの高い場所の利用や会食等を避けること、マスクを着用すること等の自主的な感染予防行動

※令和4年9月7日時点で療養中の方にも適用されます。

注)抗原定性検査キットは自費検査とし、薬事承認されたものを必ず用いてください。

療養期間中の外出自粛について

 有症状者が症状軽快後24時間経過した場合、または無症状の場合は、外出時や人と接する際は短時間とし、移動時は公共交通機関を使わないこと、外出時や人と接する際に必ずマスクを着用するなど自主的な感染予防行動を徹底することを前提に、食料品等の買い出しなど必要最小限の外出を行うことができます。

 

ご注意ください

  • 現在、感染急拡大のため、保健所から自宅療養の方へ療養解除の連絡は行っておりません。日々の健康観察や療養の日数は、ご自身での管理をお願いします。
  • 健康観察で新型コロナウイルス感染症の症状が持続し、療養解除基準を満たさないと判断された場合には、退院・療養期間が延長になることがあります。
  • 療養期間や療養解除基準等は、変更になることがあります。北区ホームページ等に掲載している最新の情報をご覧ください。

電話相談先一覧(2022/12/01現在)

北区新型コロナ健康相談センター

 新型コロナに関する体調等の電話相談を希望される方向け

  • 電話番号:03-3919-4500
  • 受付時間:平日の午前9時から午後5時まで

北区保健所保健予防課結核感染症係

 新型コロナに関する一般的な電話相談を希望される方向け

  • 電話番号:03-3919-3102
  • 受付時間:平日の午前9時から午後5時まで

東京都発熱相談センター

(1)東京都発熱相談センター(看護師・保健師が対応)

 症状の相談等を希望される方向け

  • 電話番号:03-5320-4551、03-5320-4411、03-6258-5780、03-5320-4592
  • 受付時間:24時間(土日祝日を含む毎日)

(2)東京都発熱相談センター 医療機関案内専用ダイヤル(―般オペレーターが対応)

 医療機関の案内を希望される方向け

  • 電話番号:03-5320-4327、03-5320-5971、03-5320-7030
  • 受付時間:24時間(土日祝日を含む毎日)

自宅療養者向けハンドブック~感染を広げないために~

東京iCDC専門家ボードの感染制御チームでは、新型コロナウイルスに感染し、自宅で療養されることとなった方々を対象に「自宅療養者向けハンドブック」を作成しています。ご自宅で療養していただく期間中に気をつけていただきたいこと、感染予防策についてまとめていますので、ぜひご活用ください(本ページの下部からダウンロードできます)。

自宅療養中のお願い

療養中はご自身での健康観察(定期的な検温や症状確認)にご協力をお願いいたします。

※連絡がつかない場合は自宅(療養先)を訪問し、状況を確認させていただく場合がありますので、ご了承ください。

【ファイルダウンロード】

新型コロナウイルス感染症 自宅療養者向けハンドブック(第3版)(東京iCDC専門家ボード感染制御チーム 作成日:令和4年1月)(PDF:1,987KB)

自宅療養をされる皆様へ(令和4年9月改定)(PDF:494KB)

家庭内でご注意いただきたいこと~8つのポイント~(厚生労働省 作成日:令和2年3月1日)(PDF:290KB)

新型コロナウイルス感染症 施設と家庭の消毒方法(PDF:114KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:北区保健所保健予防課結核感染症係

〒114-0001 東京都北区東十条2-7-3

電話番号:03-3919-3102

กลับไปยังบล็อก