予約方法

タウンセブン、タウンセブンフォーラムU、阿佐谷ワクチン接種特設会場、旧佼成看護専門学校での2月分予約枠について、1月14日(土曜日)正午から予約の受付を開始します。

旧佼成看護専門学校は、1月7日(土曜日)から3・4・5回目の方のみ予約なしでも接種を受けられます。
【実施時間】
1月:午前10時~午後3時40分(正午~午後1時20分は不可)
2月:木曜日・金曜日の午後1時~午後6時40分(午後3時~午後4時20分は不可)、土曜日・日曜日の午前10時~午後3時40分(正午~午後1時20分は不可)
接種の際には接種券、本人確認書類(マイナンバーカード、健康保険証等)を必ずお持ちください。
なお、予約なし接種の希望者が多数の場合などは、接種までお待たせしたり、接種を受けることが出来ない場合もありますので、なるべく事前予約をお願いします。

オミクロン株対応ワクチン(2価ワクチン)は1人1回の実施となり、複数回の接種はできません。

区の予約専用サイトまたはワクチン接種コールセンターで予約する方法と、電話または直接、各医療機関に予約する方法があります。

接種日に杉並区に住民票がないと、杉並区での接種は受けられません
接種日より前に杉並区から転出した場合、杉並区での接種は受けられません。杉並区内の会場に予約をした後に転出した場合も接種は受けられませんので、予約を取り消してください。転出後は転出先の自治体で接種を受けることになります(接種券も転出先の自治体のものを使用してください)。予約時には十分ご注意ください。

予約枠追加スケジュール(集団接種会場)

予約枠追加スケジュールは以下のとおりです。会場によって接種日時、接種回数、ワクチンの種類が異なりますのでご注意ください。
予約方法はいずれも、区の予約専用サイトまたはワクチン接種コールセンターです(コールセンターは午後5時まで。予約専用サイトでは前日の午後11時59分まで翌日分の予約ができます)。

(注)

  • オミクロン株対応モデルナ社製2価ワクチン(BA.4-5)は、12月14日(水曜日)から接種対象年齢が18歳以上から12歳以上に変更になりました。
  • 武田社ワクチン(ノババックス)の3~5回目接種は、18歳以上の方が対象です。
  • 従来型ワクチンファイザー社製は1・2回目接種のみです。
12歳以上の方
予約枠追加日時・接種期間 接種会場

1月14日(土曜日)正午

接種期間:2月1日~27日

【1~5回目接種】

阿佐谷ワクチン接種特設会場(1階)
〔ファイザー社製、ファイザー社オミクロン株対応2価ワクチン(BA.4-5)〕

【3~5回目接種】

  • タウンセブンホール
    〔ファイザー社オミクロン株対応2価ワクチン(BA.4-5)〕
  • タウンセブンフォーラムU
    〔モデルナ社オミクロン株対応2価ワクチン(BA.4-5)、武田社ワクチン(ノババックス)〕
  • 旧佼成看護専門学校
    〔ファイザーオミクロン株対応2価ワクチン(BA.4-5)〕

12月10日(土曜日)正午

接種期間:1月5日~31日

【1~5回目接種】

タウンセブンフォーラムU
〔ファイザー社製、モデルナ社オミクロン株対応2価ワクチン(BA.4-5)、武田社ワクチン(ノババックス)〕

【3~5回目接種】

  • タウンセブンホール
    〔ファイザー社オミクロン株対応2価ワクチン(BA.4-5)〕
  • 阿佐谷ワクチン接種特設会場(1階)
    〔ファイザー社オミクロン株対応2価ワクチン(BA.4-5)〕
  • 高井戸地域区民センター
    〔ファイザー社オミクロン株対応2価ワクチン(BA.4-5)〕
  • 旧佼成看護専門学校
    〔ファイザーオミクロン株対応2価ワクチン(BA.4-5)〕

10~20代の男性は、交差接種が可能です
厚生労働省から、10~20代の男性がモデルナ社製ワクチンを接種した場合、心筋炎の発生頻度がファイザー社製ワクチンを接種した場合に比べて高いことが発表されました。これを受けて、区の集団接種会場でも今後は、1回目にモデルナ社製ワクチンを接種済みの10~20代の男性については、2回目の接種をファイザー社製ワクチンに切り替えることができます(交差接種)。ご希望の方は杉並区新型コロナワクチン接種コールセンターへご連絡ください。
(注)交差接種の可否については、会場の医師が判断します。

予約方法

下記のいずれかの方法で予約してください。

  • 区が開設した集団接種会場は、区の予約専用サイトまたはワクチン接種コールセンターで予約します。
  • 区内医療機関での個別接種は、区の予約専用サイトまたはワクチン接種コールセンターで予約する方法と、電話または直接、各医療機関で予約する方法があります。医療機関によってはどちらからでも予約できる場合があります。

コールセンターでの電話予約(集団接種会場・一部の区内医療機関)

杉並区新型コロナワクチン接種コールセンター(多言語に対応します。)
電話:0120-023-015(フリーダイヤル)(4年1月4日から電話番号が変わりました。) 
受付時間:午前9時~午後5時
〔土日祝日を含む。年末年始を除く〕
(注)接種券番号は電話ではお伝えできません。

コールセンターの電話番号をよくお確かめのうえ、掛け間違いのないようにご注意ください。

  • コールセンターにつながった直後に自動音声に切り替わります。切り替わらない場合は、掛け間違いです。
  • 市外局番「03」は不要です。

予約の際に、ID(接種券に記載の接種券番号)・西暦の生年月日(8桁)をオペレーターに伝える必要があります。また接種日等をメモするための筆記用具もご用意ください。

インターネット予約(集団接種会場・一部の区内医療機関)

コロナワクチン接種予約専用サイト
受付時間:24時間(前日の午後11時59分まで翌日分の予約ができます)

予約には、ID(接種券に記載の接種券番号)・ 西暦の生年月日(初期パスワードとして使用。8桁 例:1932年10月1日生まれの場合は「19321001」)・任意のパスワード(最初のログイン時に設定。英数どちらも含む10桁以上)・メールアドレス(予約確認メール受信用)が必要です。

(注)

  • 3回目の予約ではパスワードが初期化されます。初回は西暦の生年月日(8桁)でログインし、再度任意のパスワードを設定してください。
  • 任意のパスワードが分からなくなった場合は、コールセンターに問い合わせてください。3回目接種の予約でメールアドレスを登録済みの方は、予約専用サイトでパスワード初期化ができます。

【システム推奨環境】Windows・macOS:chrome、iOS:safari、Android:chrome
(注)Windows版 IE(インターネットエクスプローラ)、らくらくフォン、 LINEブラウザではご利用いただけません。

3・4・5回目用マニュアル

1・2回目用マニュアル

視覚や聴覚、言語に障害がある方(身体障害者手帳をお持ちの方)で、ワクチン接種の予約手続きにお困りの方は、障害者施策課へお問い合わせください。(障害者施策課では予約できませんが、手続き方法のご案内をします。)
保健福祉部障害者施策課 電話:03-3312-2111(代表) ファクス:03-3312-8808

医療機関での直接予約

電話または直接、各医療機関に予約してください。
電話を掛ける際は、電話番号をご確認の上、掛け間違いのないようご注意ください。

変更・キャンセル方法(接種の会場や日時を変更したい場合)

予約後に都合が悪くなった場合や、国や都の大規模接種センターでの接種に変更した場合などは、最初の予約は必ずキャンセルしてください。

最初の予約の方法によって、変更方法が異なります。

  1. 区の予約専用サイト・コールセンターで予約
  2. 医療機関へ直接予約、または国や都の大規模接種センターへ予約

AからAへ新たな予約をする場合
すでに予約した枠をキャンセルせずに予約日の変更ができます。

AからB、BからA、BからBへ新たな予約をする場合
新たな予約を取ったうえで、これまでの予約をキャンセルしてください(AとBの予約システムは連動していないため、キャンセルをしないと二重予約となるためです)。予約枠の空白を生じさせないためにもご協力をお願いします。

【3~5回目接種】新型コロナウイルス(オミクロン株対応型) 2価ワクチン接種のお知らせ

12月13日(火曜日)発送の3~5回目接種券と一緒に送付した「新型コロナウイルス(オミクロン株対応型) 2価ワクチン接種のお知らせ」です。

【3回目接種】新型コロナウイルスワクチン接種のお知らせ

3回目接種券と一緒に送付した「新型コロナウイルスワクチン追加(3回目)接種のお知らせ」です。

【12~17歳】4月4日発送したお知らせ
(注)発送したお知らせの3回目接種に関するQ&A「予診票の接種希望書は誰が署名するのか」への回答文に誤りがありました。

  • 15歳未満の方が接種を受ける場合は予診票の接種希望書の署名を保護者が自署する必要性があります。16歳以上の場合は接種を受ける本人が自署してください。
  • 16歳未満の方が接種を受ける場合は予診票の接種希望書の署名を保護者が自署する必要性があります。16歳以上の場合は接種を受ける本人が自署してください。

【18歳以上】2月8日以降に発送したお知らせ

2月4日以前に発送したお知らせ

【1・2回目接種】新型コロナウイルスワクチン接種のお知らせ

12歳~64歳の方に送付したお知らせです。

令和4年4月1日付のお知らせ

令和3年度に送付したお知らせ(掲載のPDFは、コールセンターの電話番号を修正してあります。)
【3年7月27日追記】「よくある質問と回答」の「子どもが接種する場合は保護者の同伴が必要か」について、回答を「小学生・中学生が接種する場合は保護者(委任状を所持する代理人も可)の同伴が必要です。なお、15歳の高校生については、原則保護者の同伴が必要ですが、予診票に保護者の署名がある場合には、保護者の同伴がなくても接種できます。」に変更しました。(日本語版は変更後のPDFファイルを掲載しています。)

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

杉並区新型コロナワクチン接種コールセンター
電話:0120-023-015(フリーダイヤル) ファクス:03-3391-2670

กลับไปยังบล็อก