発生届対象外の方へ
発生届対象外の方につきましては、保健所において療養証明書の発行は行いません。
診療・検査医療機関が発行する検査結果報告書や、陽性者登録センターの結果通知メールなど書類をご活用ください。
発生届対象の方へ
新型コロナウイルス感染症と診断された発生届の対象となる方へ、感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律に基づき、各種の通知をお送りします。
(注)通知が届くまで1か月程度(陽性者発生状況等により前後します)かかりますので、予めご了承ください。
自宅療養された方へ
My HER-SYSで療養証明書を確認できます
My HER-SYSで療養証明書が確認できるようになりました。
保険会社への医療保険請求等にご利用いただけますので、ぜひご活用ください。
My HER-SYSによる「療養証明書」の表示方法(PDFファイル; 737KB)
なお、My HER-SYSの使い方は下記にお問い合わせください。
厚生労働省My HER-SYS専用ダイヤル
電話番号:03(5877)4805
受付時間:月~金(土日祝を除く) 9時30分~18時15分
自宅療養終了日通知文について
My HER-SYSの療養証明書では対応できない場合、ご希望の方に自宅療養日終了通知文を発行しています。
※医療保険請求が目的の場合は、可能な限りMyHER-SYSでの療養証明をご活用ください。
生命保険協会及び日本損害保険協会では、療養期間が厚生労働省の規定する療養解除基準に準じた期間の範囲内であれば、療養終了日の証明は求めない取扱いとなっています。
【厚生労働省事務連絡】宿泊療養又は自宅を証明する書類について(PDFファイル; 391KB)
〇対象者
下記に該当する方
1. 新型コロナウイルス感染症の診断を受けた方(発生届対象外の方は該当しません。)
2. 療養中に文京区から健康観察を受けた方
3. 自宅で療養した方(療養途中で宿泊療養、入院へ移行された方は該当しません。)
4. 療養期間が厚生労働省の規定する療養解除基準を超える方
【厚生労働省事務連絡】新型コロナウイルス感染症の患者に対する療養期間等の見直しについて(PDFファイル; 120KB)
5. 疑似症(みなし陽性)と診断された方
〇申請方法
療養期間の終了後、下記のいずれかの方法により申請してください。
1.ネットで申請する
以下の申請フォームを開き、必要事項を入力してください。
2.郵送で申請する
以下の様式に必要事項を記入し、 郵送にて申請してください。
自宅療養終了日通知文交付依頼書(PDFファイル; 105KB)
なお、送付時は受取人払郵便の宛先様式(PDFファイル; 329KB)をご活用ください。
封筒の外枠に沿って切り、封筒に貼り付けていただければ、切手不要で郵送可能です。
〇注意事項
- 申請受理から通知が発行されるまで1か月程度かかります。
- 自宅療養をされていた期間のみ通知を発行します。東京都が用意した宿泊施設で宿泊療養をされていた期間や、医療機関に入院されていた期間については、発行することができません。
- 個別の保険会社等の様式での証明書の発行はできません。
宿泊療養された方へ
宿泊療養を終了された方で、ご希望の方には、東京都にて宿泊療養証明書を発行しています。
詳しくは下記へお問い合わせください。
東京都感染症対策部事業推進課宿泊施設担当(外部ページへリンクします)
電話番号: 03-5320-4478
自宅及び宿泊療養している方の就業制限等通知書について
令和4年2月9日の厚生労働省の通知により、就労を行なわないことについて陽性者から協力を得られる場合は、感染症法第18条に基づく就業制限を行なう必要がない旨が示されました。
【厚生労働省事務連絡】新型コロナウイルス感染症対応に係る保健所等による健康観察等について(PDFファイル; 265KB)
就業制限等通知書の発行が必要な場合は、下記連絡先へお問い合わせください。
入院・退院された方へ
入院勧告書・入院延長勧告書・入院延長通知書について
感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律に基づき、新型コロナウイルス感染症により入院した方にお送りしています。
(注)通知に記載している期間が実際の入院期間に不足する場合、公費負担の決定通知とともに延長通知をお送りします。
医療費公費負担決定通知書(又は療養費支給決定通知書)について
「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」に基づき、新型コロナウイルス感染症による入院費用のうち、保険適用分を除いた費用は公費負担となります。
公費負担には申請が必要となりますので、入院勧告書等と一緒にお送りする同意書(PDFファイル; 71KB)を、退院後、速やかにご提出くださいますようお願いいたします。
公費負担の決定後、通知をお送りいたします。
(注1)公費負担の始期は勧告により入院した日となり、終期は病原体を保有していないことが確認された日となります。必ずしも入退院日とは一致しません。
(注2)差額ベッド代等、保険診療対象外のものは公費負担の対象とはなりません。
(注3)申請をしない場合(同意書の提出がない場合)、自己負担分を全額ご負担いただくこととなります。医療機関の請求に基づきお支払いください。
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター8階南側
予防対策課感染症対策担当(給付)
電話番号:03-5803-1811
FAX:03-5803-1986