糖尿病・高血圧症・脂質異常症などの生活習慣病は自覚症状が出にくく、症状が出た時には重症化していることも少なくありません。生涯を通じて健康で豊かな人生を過ごすためにも、年に一度、健診を受診して生活習慣病の予防と早期発見に努めましょう。
対象者
◆16歳~39歳 新宿区民の方(学校・勤務先等で受診機会のある方を除く)
◆40歳~74歳 新宿区国民健康保険に加入している方・生活保護等受給中の方
◆75歳以上 東京都後期高齢者医療制度に加入している方・生活保護等受給中の方
※年齢は令和5年3月31日までに誕生日を迎えた時点での満年齢
※40歳~74歳で新宿区国民健康保険以外の健康保険に加入している方(被扶養者を含む)の健康診査は、各医療保険者が実施します。詳しくは、加入している医療保険者へお問い合わせください。
※75歳以上で対象の方には令和4年4月下旬、74歳以下で対象の方には令和4年5月下旬に健康診査票を発送しました。
受診期間
◆令和4年5月1日~令和5年3月31日(75歳以上の方)
◆令和4年6月1日~令和5年3月31日(74歳以下の方)
【注記】ただし、実施医療機関の休診日を除く。
受診場所
新宿区指定医療機関
※医療機関一覧は、下記リンクにてご確認ください。
【注記】より詳細な医療機関情報については、下記ホームページから調べることができます。 東京都医療機関案内サービス ひまわり
検査項目
問診、身体計測、血圧測定、尿検査、血液検査等ほか
※より詳細な検査項目については、下記リンクにてご確認ください。
費用
無料
受診の流れ
1 区から健康診査票を取り寄せる
2 医療機関を選ぶ
上記リンクの健(検)診実施医療機関一覧から、受けたい医療機関を選びましょう。
※受診予約等については、医療機関へ直接お問い合わせください。
3 受診する
受診当日は健康診査票と健康保険証(生活保護等受給中の方は不要)をお持ちください。
4 結果説明を受ける
後日対面等で受診結果を通知します。受診結果は必ずご確認ください。
毎年受けて結果を比較することで、小さな変化を見つけやすくします。
不明な点がありましたら、受診した医療機関にお尋ねください(郵送で通知があった場合も同様です)。
健診受診前の注意事項
健診10時間前は水以外の飲食物の摂取はしないでください。
健診が午後になる場合も朝食は軽くし、その後は水以外の飲食物は摂取しないでください。健診結果に影響します。