新型コロナウィルスと季節性インフルエンザの同時流行に備えて

この冬は、新型コロナウィルス感染症が今夏以上に拡大し、季節性インフルエンザと同時流行する可能性があります。
同時流行に備えて、熱が出たときのために、検査キットや解熱鎮痛薬、食料品などをあらかじめ準備しておきましょう。また、ワクチン接種もご検討ください。

1 同時流行に備えて


新型コロナウイルス感染症の抗原検査キット

発熱や咳などの症状が出たときに、医薬品として承認された抗原検査キット(「体外診断用医薬品」または「第1類医薬品」の表示があるもの(注釈))を使用して、ご自身で新型コロナに感染しているかどうかの検査を実施できます。
(注釈)「研究用」と称するものは、国が承認しておらず、性能等が確認されていません。

市販の解熱鎮痛薬や服用中のお薬

市販の解熱鎮痛薬など薬を用意しておきましょう。用法・用量を確認の上使用してください。ご心配な方は薬剤師にご相談ください。
服用中のお薬がある場合は、1週間分を目安として、自宅療養中にお薬が不足することがないよう準備しておきましょう。


食料品と日用品

ご自宅で療養される場合に備え、食料品と日用品を1週間程度を目安にして備蓄しておくと安心です。


2 ワクチン接種について

新型コロナウィルス感染症ワクチン

インフルエンザワクチン

(注釈)東京都による新型コロナワクチンと高齢者インフルエンザワクチンの同時接種

3 外来受診・診療の流れ

重症化リスクに応じた、外来受診・療養の流れ(フロー)に、ご協力をお願いします。

受診を迷った場合は、東京都発熱相談センター(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。や、#7119(救急相談センター)、#8000(小児救急相談)などの相談窓口をご利用ください。

重症化リスクに応じた外来受診・療養の流れ

(1) 重症化リスクの高い方(高齢者・基礎疾患がある方・妊婦等)、小学生以下のお子様は、発熱外来(診療・検査医療機関)(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。を受診してください。

(2) 重症化リスクの低い方(高齢者・基礎疾患がある方・妊婦・小学生以下のお子様以外の方)は、まずはご自身で新型コロナの抗原検査キットで検査してください。

※医師の診察や薬の処方を希望する方は、発熱外来(診療・検査医療機関)(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。東京都臨時オンライン発熱診療センター(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。を受診してください。

重症化リスクに応じた外来受診・療養のリーフレット

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

練馬区 新型コロナウィルス感染症コールセンター
電話:03-5984-4761 ファクス:03-5984-1211

本文ここまで
サブナビゲーションここから
Retour au blog