接種券の発行申請(再発行申請含む)

接種券の発行申請(再発行申請含む)は、電子申請または、郵送申請でご申請ください。
申請が不要な場合があります。詳しくは、下記リンクからご確認ください。
(注釈)代理人による申請も可能です。
(注釈)「接種履歴がわかるもの(予防接種済証等)の写し」は紛失等によりお持ちでない方も申請は可能ですが、接種履歴を確認するため、接種券の発行に通常よりも時間を要する場合があります。
(注釈) 予防接種証明書(ワクチンパスポート)についてはこちらをご確認ください。

電子申請

1度の申請でお1人分の申請ができます。
接種券の送付先は、被接種者の住民票所在地となります。
下記「申請フォーム」から、接種履歴がわかるもの(予防接種済証等)を写真データ等で添付の上、ご申請下さい。
(注釈)住民票所在地外に送付を希望される場合は、別途必要書類がありますので、郵送申請をご利用ください。
氏名、住所、生年月日のいずれかを誤って記入した場合、申請を受け付けることができませんので、予めご了承ください。
申請受理についてのお問い合わせには、対応していません。

申請フォーム外部サイトへリンク 新規ウィンドウで開きます。

(注釈)令和5年1月25日(水)午後10時から26日(木)午前5時の間は、メンテナンス実施予定のため、申請ができません。

郵送申請

1度の申請で同世帯の複数人分の申請ができます。
接種券の送付先によって必要書類が異なります。

接種券の送付先が住民票所在地の場合

  • 接種券発行申請書
  • 接種履歴がわかるもの(予防接種済証等)の写し

をご郵送ください。

接種券の送付先が住民票所在地と異なる場合

申請者によって必要書類が異なります。

被接種者本人による申請

  • 接種券発行申請書
  • 被接種者本人の本人確認書類の写し(免許証、保険証等)
  • 被接種者本人の所在が確認できる資料の写し(施設入所の契約書、入院証明書等)
  • 接種履歴がわかるもの(予防接種済証等)の写し

をご郵送ください。

代理人による申請

  • 接種券発行申請書
  • 委任状(委任する方の氏名は、委任者(被接種者)が自署してください)
  • 代理人の本人確認書類の写し(免許証、保険証等)
  • 被接種者本人の所在が確認できる資料の写し(施設入所の契約書、入院証明書等)
  • 接種履歴がわかるもの(予防接種済証等)の写し

をご郵送ください。

申請書送付先・申請書等

申請書送付先

〒176-8501 東京都練馬区豊玉北六丁目12番1号 練馬区役所住民接種担当課

(注釈)申請書は、区民事務所、福祉事務所等ではお預かりできません。

申請書等

申請からお手元に届くまでの期間

1・2回目用接種券

申請受領後、2週間程度で送付します。

3回目用接種券

申請受領後、2回目の接種日から5か月経過する1週間前を目安に送付します。すでに5か月を経過している場合、2週間程度で送付します。

4回目用接種券

申請受領後、3回目の接種日から5か月経過する2週間前を目安に送付します。すでに5か月を経過している場合、2週間程度で送付します。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

練馬区新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター
電話:0120-427-417 ファクス:03-3993-6553

本文ここまで
サブナビゲーションここから

新型コロナワクチン接種について

Retour au blog