濃厚接触者について

濃厚接触者の方は、新型コロナウイルス感染症患者と接触があった日の翌日から5日間の行動の自粛と健康観察のご協力をお願いしています。

例)[陽性者(無症状者も含む)との最終接触日]1月1日 → [健康観察終了日]1月6日

同居者(家族や同居人)が感染した場合
健康観察期間は、陽性者の発症日(無症状患者の場合は検体採取日) または、陽性者の発症等により住居内で感染対策を講じた日(マスク着用、手洗い・手指消毒の実施、物資等の共用を避ける、消毒等の実施など)のいずれか遅い方から5日間となります。

例)患者の発症日が1月1日、感染対策を講じた日が1月3日の場合 → 健康観察終了日は、1月8日になります。

【参考】同居家族が陽性の場合の注意点(外部サイトへリンク)

濃厚接触者となった場合の流れは以下のチラシをご確認ください。

濃厚接触者となった場合の流れ(PDF:441KB)

濃厚接触者とは

「濃厚接触者」とは、患者の感染可能期間内(発症日の2日前から、診断後に隔離などをされるまでの期間)に、接触した者の内、次の範囲に該当する人とされています。

  • 患者と同居、あるいは長時間の接触(車内・航空機など)があった人
  • 適切な感染防護なしに患者を診察、看護もしくは介護した人
  • 患者の気道分泌液もしくは体液等の汚染物質に直接触れた可能性が高い人
  • その他、手で触れることの出来る距離(目安として1メートル)で、必要な感染予防策(マスクなど)なしで15分以上接触があった人(周辺の環境や接触の状況等個々の状況から患者の感染性を総合的に判断する)
    (国立感染症研究所「積極的疫学調査実施要領」から)

濃厚接触者の待機期間を短縮することができます

待機期間は、感染した患者と最後に接触があった日の翌日から原則5日間(6日目解除)ですが、無症状で2日目及び3日目の抗原定性検査キットを用いた検査で陰性を確認した場合は、3日目から解除が可能となります(乳幼児を除く)。※検査費用自費負担

例)[陽性者(無症状者も含む)との最終接触日]1月1日 → [検査実施]1月3日及び4日

※厚生労働省の通知に基づき、ご自身で検査ができない乳幼児は、期間短縮の対象外となるため、5日間の自宅待機が必要となります。

新型コロナウイルス感染症流行下における薬局での医療用抗原定性検査キットの取扱いについて(PDF:1,076KB)

発熱等、新型コロナウイルス感染症が疑われる症状がある場合の診療(オンライン診療含む)・検査医療機関の一覧(東京都ホームページ)(外部サイトへリンク)

医療従事者、介護従事者、障害者支援施設等、保育所、幼稚園、義務教育学校等の職員に限る対応

医療従事者、介護従事者、障害者支援施設等、保育所、幼稚園、義務教育学校等の職員は、次の要件を満たす場合、待機期間中に業務の従事が可能となります。

【要件】
①他の従事者による代替が困難な従事者であること。
②新型コロナウイルスワクチンの3 回目接種を実施済みで、3 回目接種後14 日間経過した後(ただし、2回目接種から6か月以上経過していない場合には、2回接種済みで、2回目の接種後14 日間経過した後でも可)に、新型コロナウイルス感染症患者と濃厚接触があり、濃厚接触者と認定された者であること。                                                        ③無症状であり、毎日業務前に核酸検出検査又は抗原定量検査(やむを得ない場合は、抗原定性検査キット )により検査を行い、陰性が確認されていること。
④濃厚接触者である当該従事者の業務を、所属の管理者が了解していること。

濃厚接触者への抗原定性検査キットの配布について(東京都事業)

東京都では、感染の拡大に伴う検査・受診の集中を緩和するため、濃厚接触者となられた方へ体外診断用医薬品として承認を受けた抗原定性検査キットを無料配布しています。ご希望の方は下記をご確認のうえ、お申し込みください。

対象

①都内在住の方(長期滞在者を含む )
➁新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者の方
※①、➁をいずれも満たす方

費用

無料

内容

濃厚接触者となられた時点でお申込が可能です。自宅等待機期間中に1回のお申込で、対象となる濃厚接触者1人につき1キット、当事業が実施されている期間中に1人4回までお申込が可能です。

申込期間

当面の間

※ただし、申込数が1日5万キットに達した時点で、当日の受付は終了となります。

申込方法

検査キット申し込みサイト(外部サイトへリンク)より、お申し込みください。
インターネットでのお申込みが難しい場合、配送についてのご不明点等は、下記のコールセンターよりお問い合わせください。
東京都検査キット直接配送事務局:☏0570-020-205【午前9時から午後7時まで(土日祝日を含む毎日)】

健康観察期間に体調が悪化した場合

濃厚接触者の方が健康観察期間中に体調が悪化した場合は、下記のみなと保健所または東京都発熱相談センターへご連絡ください。

みなと保健所電話相談窓口

☏:03-3455-4461【午前8時30分から午後5時15分まで(平日のみ)】

東京都発熱相談センター

  • 症状に関するご相談

☏:① 03-5320-4592 ② 03-6258-5780 ③ 03-5320-4551 ④ 03-5320-4411【24時間(土日祝日含む毎日)】

  • 医療機関案内専用ダイヤル

☏:① 03-5320-4327 ② 03-5320-5971 ③ 03-5320-7030【24時間(土日祝日含む毎日)】

発熱外来を実施している医療機関の一覧

都内で発熱外来を実施している医療機関のうち、東京都のホームページでの公表に同意した医療機関について掲載しています。

詳細は、東京都「発熱外来を実施している医療機関の一覧(外部サイトへリンク)」を御覧ください。

企業等に対するみなと保健所の調査について

陽性者の急増に伴い、原則、企業等に対する調査の対応を実施しておりません。

詳細はこちらを参照ください。

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:みなと保健所保健予防課保健予防係

電話番号:03-6400-0081

ファックス番号:03-3455-4460

ブログに戻る